flatter「~をおだてる/お世辞を言う」という単語の使い方について紹介していきます。
Don’t flatter me!「俺にお世辞を言うんじゃない!」
って感じです。flatter oneselfというように、flatterの後に「~自身」をいうことで、「自分自身にお世辞を言う」つまり「思い上がる」となります。
I would never flatter myself if I became rich.
「もしお金持ちになることがあったとしても、私は決して思い上がらないだろう」
名詞形はflattery「お世辞」です。
use flattery で「お世辞を使う」となります。
He uses too much flattery to others,so no one can trust him.
「彼は他人に対してお世辞をたくさん使いすぎだ。だから、誰も彼を信じられない。」
お世辞ばかり言ってる人がいたら、この言葉を使って指摘してあげてください!